検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:戦争犠牲者
選択行を:
15 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影8・15戦災と3・11震災 : なぜ悲劇は繰り返されるのか 八尾片野勧著第三文明社2014八尾駅前キャンパス(12F) 369.37/Kat
2書影今なぜ戦後補償か ( 講談社現代新書 ; 1578 )花岡高木健一著講談社2001新書・文庫(2F) 369.37/Tak/新書
3書影大阪空襲訴訟は何を残したのか : 伝えたい、次世代に 花岡矢野宏, 大前治著せせらぎ出版2015図書館3階 369.37/Yan
4書影国に棄てられるということ : 「中国残留婦人」はなぜ国を訴えたか ( 岩波ブックレット ; No.666 )花岡小川津根子, 石井小夜子 [共著]岩波書店2005図書館2階 080/IWB/666
5書影現代の戦争被害 : ソマリアからイラクへ ( 岩波新書 ; 新赤版 903 )花岡小池政行著岩波書店2004新書・文庫(2F) 319.8/Koi/新書
6書影国家と犠牲 ( NHKブックス ; 1036 )花岡高橋哲哉著日本放送出版協会2005図書館3階 316.1/Tak
7書影戦後の出発 : 文化運動・青年団・戦争未亡人 ( Aoki library , 日本の歴史 )花岡
花岡別館
北河賢三著青木書店2000図書館3階 210.76/Kit
図書館別館2階 210.76/Kit
8書影戦後補償から考える日本とアジア ( 日本史リブレット ; 68 )花岡内海愛子著山川出版社2002教科書・参考書(国際学部 花岡) 369.37/Utu
9書影戦後補償と国際人道法 : 個人の請求権をめぐって = Postwar reparations and international humanitarian law : the question of individual claims for compensation 花岡
八尾
申惠丰, 高木喜孝, 永野貫太郎編明石書店2005図書館3階 329.6/Sin
八尾駅前キャンパス(12F) 329.6/Sin
10書影戦後60年を考える : 補償裁判・国籍差別・歴史認識 花岡田中宏著創史社2005図書館3階 369.37/Tan
15 件中の 1-1012
選択行を: