検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:ダム
選択行を:
22 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影ODAで沈んだ村 : インドネシア・ダムに翻弄される人びと : 「援助」が破壊した豊かな暮らし ( ニンジャ・ブックレット ; 6 )花岡久保康之編著インドネシア民主化支援ネットワーク, コモンズ (発売)2003図書館3階 517.7/Kub
2書影アメリカはなぜダム開発をやめたのか 花岡公共事業チェック機構を実現する議員の会編築地書館1996図書館3階 517.09/Kou
3書影有明海異変 : 海と川と山の再生に向けて 花岡古川清久, 米本慎一著不知火書房2003図書館3階 519.8193/Hur
4書影開発主義の構造と心性 : 戦後日本がダムでみた夢と現実 花岡町村敬志著御茶の水書房2011図書館3階 601.1/Mat
5書影開発の時間開発の空間 : 佐久間ダムと地域社会の半世紀 花岡町村敬志編東京大学出版会2006書庫 517.7/Mat
6書影川辺川ダムあなたは欲しいですか 花岡岐部明廣著海鳥社2003図書館3階 517.7/Kib
7書影川辺川ダムはいらん! : 住民が考えた球磨川流域の総合治水対策 花岡川辺川ダム問題ブックレット編集委員会編花伝社2005図書館3階 517.2194/Kaw
8書影子守唄の里から : いまダム建設が問いかけるもの 花岡海有一著葦書房2003図書館3階 517.7/Kai
9書影三峡ダム : 建設の是非をめぐっての論争 花岡戴晴編, 鷲見一夫, 胡暐婷訳築地書館1996図書館3階 517.7/Dai
10書影三峡ダムと住民移転問題 : 一〇〇万人以上の住民を立ち退かせることができるのか? 花岡鷲見一夫, 胡暐婷共著明窓出版2003図書館3階 517.7/Sum
22 件中の 1-10123
選択行を: