検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:朝鮮 -- 対外関係 -- 日本 -- 歴史
選択行を:
11 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影近代交流史と相互認識 1 ( 末松二郎筆談録に見られる「近代」 , 1880年代朝鮮開化運動の理念に対する検討 , 井上角五郎と朝鮮 , 1890年代後半における官費留学生の渡日留学 , 近代朝鮮の日本観の構造と性格 , 開港期修信使の日本認識 , 東学・農民の日本認識と「輔国安民」理念 , 大韓帝国末期愛国啓蒙言論の日本認識 , 明治期日本指導者の韓国認識 , 日本における"国史"の成立と韓国史認識 , 明治期日本の調査報告書にみる朝鮮認識 , 仁川まで , 日韓共同研究叢書 , 『漢城旬報』・『漢城周報』を中心に , 自己・他者・状況の関数的表象としての日本観 , 封建制論を中心に , 1881年の「紳士遊覧団」との交流を中心に )花岡宮嶋博史, 金容徳編慶応義塾大学出版会2001図書館3階 319.1021/Miy
2書影古代韓半島と倭国 ( 中公叢書 )花岡山本孝文著中央公論新社2018図書館3階 221.02/Yam
3書影世界のなかの日清韓関係史 : 交隣と属国、自主と独立 ( 講談社選書メチエ ; 420 )花岡岡本隆司著講談社2008図書館3階 220/Oka
4書影大韓帝国の新聞を巡る日英紛争 : あるイギリス人ジャーナリストの物語 花岡鄭晋錫著, 李相哲訳晃洋書房2008図書館3階 070.221/Zyo
5書影朝鮮燕行使と朝鮮通信使 八尾夫馬進著名古屋大学出版会2015八尾駅前キャンパス(12F) 221.05/Fum
6書影朝鮮王朝「儀軌」百年の流転 花岡NHK取材班編著NHK出版2011図書館3階 221.05/Nhk
7書影朝鮮近代の風雲誌 ( 青丘文化叢書 )花岡姜在彦著青丘文化社2000図書館3階 221.05/Kan/6
8書影朝鮮実学者の見た近世日本 花岡河宇鳳著, 井上厚史訳・解説ぺりかん社2001書庫 221.05/Ha
9書影東大生に語った韓国史 : 韓国植民地支配の合法性を問う 花岡李泰鎮著, 鳥海豊訳明石書店2006図書館3階 221.05/Ri
10書影日本と朝鮮の一〇〇年史 : これだけは知っておきたい ( 平凡社新書 ; 560 )花岡和田春樹著平凡社2010新書・文庫(2F) 221.06/Wad/新書
11 件中の 1-1012
選択行を: