検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:日本 -- 対外関係 -- アメリカ合衆国 -- 歴史
選択行を:
43 件中の 1-1012345
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影Japan and the United States : fifty years of partnership 花岡別館edited by Chihiro Hosoya and A50 Editorial CommitteeJapan Times2001図書館別館2階 319.1053/Hos
2書影Partnership : the United States and Japan, 1951-2001 花岡別館edited by Akira Iriye and Robert A. WamplerKodansha International, Kodansha America (distributor)2001図書館別館2階 319.1053/Iri
3書影アメリカ「知日派」の起源 : 明治の留学生交流譚 ( 平凡社選書 )花岡塩崎智著平凡社2001図書館3階 319.1053/Sio
4書影オーラルヒストリー日米外交 花岡大河原良雄著ジャパンタイムズ2006図書館3階 319.1053/Oka
5書影沖縄返還とは何だったのか : 日米戦後交渉史の中で ( 第1章 , 第2章 , 第3章 , 第4章 , 第5章 , 第6章 , 終章 , NHKブックス , 交渉開始 : 愛知・マイヤー会談から , 施政権返還の背景 : 米政府の思惑 , 佐藤・ニクソン共同声明 : 核再持ち込みの密約はあったのか , 安保条約とは何か : 不平等は是正されたのか , もう一つの密約 : 日米で食い違う巨額の補償費 , 米国の交渉戦略 : 研究資料が示す舞台裏 , もう一つの断面「ガイドライン関連法」 )花岡我部政明著日本放送出版協会2000図書館3階 319.1053/Gab
6書影核の戦後史 : Q&Aで学ぶ原爆・原発・被ばくの真実 ( 「戦後再発見」双書 ; 4 )花岡木村朗, 高橋博子著創元社2016図書館3階 319.8/Kim
7書影核密約から沖縄問題へ : 小笠原返還の政治史 八尾真崎翔著名古屋大学出版会2017八尾駅前キャンパス(12F) 319.1053/Mas
8書影記憶としてのパールハーバー 八尾細谷千博, 入江昭, 大芝亮編ミネルヴァ書房2004八尾駅前キャンパス(12F) 319.1053/Hos
9書影機密解禁文書にみる日米同盟 : アメリカ国立公文書館からの報告 花岡末浪靖司著高文研2015図書館3階 319.1053/Sue
10書影「共犯」の同盟史 : 日米密約と自民党政権 花岡豊田祐基子著岩波書店2009図書館3階 319.1053/Toy
43 件中の 1-1012345
選択行を: