検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵)書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:日本 -- 文化 -- 歴史 -- 古代
選択行を:
13 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影「馬」の文化と「船」の文化 : 古代日本と中国文化 花岡福永光司著人文書院1996図書館3階 222.04/Huk
2書影遣唐使時代の日本と中国 : 日本・中国文化交流シンポジウム 花岡江上波夫編小学館1982岩崎文庫 210.3/Ega/岩崎文庫
3書影考古学からみた古代の韓国と日本 ( 古代の日本と韓国 ; 7 )花岡猪熊兼勝[ほか]著学生社1993図書館3階 210.3/Ko-1/7
4書影古代王権と玉の謎 花岡別館森浩一編新人物往来社1991図書館別館2階 210.2/Mor
5書影古代海人の謎 ( 海鳥ブックス ; 8[ 宗像シンポジウム ; [1]] )花岡別館田村圓澄, 荒木博之編海鳥社1991図書館別館2階 210.3/Tam
6書影古代の高麗と日本 ( 古代の日本と韓国 ; 6 )花岡菊竹淳一[ほか]著学生社1990図書館3階 210.3/Ko-1/6
7書影朝鮮と古代日本文化 : 座談会 花岡司馬遼太郎 [ほか] 編中央公論社1978書庫 210.3/Sib
8書影道教と東アジア : 中国・朝鮮・日本 花岡
花岡別館
福永光司編, 東アジア基層文化研究会[著]人文書院1989書庫 220/Huk
岩崎文庫 210.3/Huk/岩崎文庫
図書館別館2階 210.3/Sen
9書影日本古代中世の政治と文化 ( 杜鵑の声を厠で聞けば , 金烏の史的系譜 , 伊豆国造小考 , 「野中古市人」に関する一考察 , 孝徳朝における政治的情勢 , 廃太子考 , 平安時代における馬寮所管馬の充用 , 中世法隆寺と聖徳太子関連伝承の再生 , 中世西芳寺の歴史と庭園観 , 天武持統天皇陵の改定 , 日本美術史の古代憧憬 , 法隆寺僧顕真と調子丸、法華山寺僧慶政と太子御影 , 高丘親王と恒貞親王 , 古代中世の中国と日本の俗信 , 三瀬丸山古墳と野口王墓古墳 , 大津皇子の臨刑詩をめぐって , 岡倉天心と荻原守衛 )花岡別館佐伯有清編吉川弘文館1997図書館別館2階 210.3/Sae
10書影日本古代の政治と文化 ( 関晃著作集 ; 第5巻 )花岡別館関晃著吉川弘文館1997図書館別館2階 210.3/Sek/5
13 件中の 1-1012
選択行を: