検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:宇野, 重規 (1967-)
選択行を:
13 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影政治的正当性とは何か : 法、道徳、責任に関する考察 花岡J‐M.クワコウ [著], 田中治男, 押村高, 宇野重規訳藤原書店2000書庫(ブロック) 311.1/Jea
2書影希望を語る : 社会科学の新たな地平へ ( 希望学 ; 1 )花岡東大社研 [ほか] 編東京大学出版会2009図書館3階 304/Tou
3書影「私」時代のデモクラシー ( 岩波新書 ; 新赤版 1240 )花岡宇野重規著岩波書店2010新書・文庫(2F) 309.1/Uno/新書
4書影政治学をつかむ ( Textbooks tsukamu )花岡苅部直, 宇野重規, 中本義彦編有斐閣2011図書館3階 311/Kar
5書影アクセスデモクラシー論 ( 新アクセス・シリーズ )花岡齋藤純一, 田村哲樹編日本経済評論社2012図書館3階 311.7/Sai
6書影西洋政治思想史 ( 有斐閣アルマ ; Basic )八尾宇野重規著有斐閣2013八尾駅前キャンパス(12F) 311.23/Uno
7書影民主主義のつくり方 ( 筑摩選書 ; 0076 )花岡宇野重規著筑摩書房2013図書館3階 311.7/Uno
8書影共和国か宗教か、それとも : 十九世紀フランスの光と闇 八尾宇野重規, 伊達聖伸, 高山裕二編著白水社2015八尾駅前キャンパス(12F) 311.235/Uno
9書影大人のための社会科 : 未来を語るために 花岡井手英策 [ほか] 著有斐閣2017図書館3階 301/Ide
10書影創造するということ ( ちくまプリマー新書 ; 307[ 続・中学生からの大学講義 ; 3] )花岡宇野重規 [ほか] 著, 桐光学園, ちくまプリマー新書編集部編筑摩書房2018新書・文庫(2F) 002/Uno/新書
13 件中の 1-1012
選択行を