検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵) > アジアの「近代」 : 19世紀
書誌情報:アジアの「近代」 : 19世紀
アジア ノ キンダイ : 19セイキ
[浜下武志ほか執筆]
東京 : 岩波書店 , 1999.5
xvii, 290p : 挿図, 地図 ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号登録番号資料ID状態貸出区分備考 
1200図書館3階
  • 209
  • Iwa
  • 20
1650020165002 利用可
図書 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1999
形態xvii, 290p : 挿図, 地図 ; 22cm
別書名アジアの近代 : 19世紀
アジアの近代
内容注記アジアの「近代」 / 浜下武志 [執筆]
台湾と日本の植民地支配 / 栗原純 [執筆]
イギリス植民都市の形成 : シンガポールと華南の複合的地域関係 / 可児弘明 [執筆]
一九世紀東南アジアの村落 : ベトナム紅河デルタにおける村落形成 / 桜井由躬雄 [執筆]
太平天国と歴史学 : 「客家ナショナリズム」の背景 / 菊池秀明 [執筆]
朝鮮ナショナリズムの展開 / 糟谷憲一 [執筆]
清末の都市と風俗 : 天津史のばあい / 吉澤誠一郎 [執筆]
イギリスのインド支配とカースト / 藤井毅 [執筆]
フィリピン革命 : 単一国家と連邦国家のせめぎ合い / 池端雪浦 [執筆]
近代の日本と「アジア主義」 / 並木頼寿 [執筆]
シリーズ名岩波講座世界歴史 ; 20
注記内容: はしがき(浜下武志), 構造と展開(「アジアの「近代」」), 境域と局所(「台湾と日本の植民地支配」-「一九世紀東南アジアの村落」), 論点と焦点(「太平天国と歴史学」-「近代の日本と「アジア主義」」), 執筆者紹介
参考・参照文献: 各章末
月報20(8p)
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報濱下, 武志 (1943-) (ハマシタ, タケシ)
樺山, 紘一 (1941-) (カバヤマ, コウイチ)
栗原, 純 (1947-) (クリハラ, ジュン)
可兒, 弘明 (1932-) (カニ, ヒロアキ)
桜井, 由躬雄 (1945-2012) (サクライ, ユミオ)
菊池, 秀明 (1961-) (キクチ, ヒデアキ)
糟谷, 憲一 (カスヤ, ケンイチ)
吉沢, 誠一郎 (1968-) (ヨシザワ, セイイチロウ)
藤井, 毅 (1955-) (フジイ, タケシ)
池端, 雪浦 (1939-) (イケハタ, セツホ)
並木, 頼寿 (1948-2009) (ナミキ, ヨリヒサ)
分類NDC8:209
NDC8:209.08
NDC9:209
NDLC:GA32
ISBN4000108409
4000108409(20)
件名BSH:世界史
NCIDBA41178302

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る