刊年 | 2003 |
形態 | 13, 407p ; 22cm |
内容注記 | 保元元年新制と荘園整理 / 鈴木敏弘 [執筆] 頼宗公孫一条家の消長 : 中世前期における一公卿家の繁栄と衰退 / 塩原浩 [執筆] 鎌倉幕府派遣の対朝廷使者と朝幕交渉 / 溝川晃司 [執筆] 鎌倉幕府における諸大夫について / 遠山久也 [執筆] 長禄期の「当知行」・「不知行」 / 太田順三 [執筆] 海賊とは何か : 中世の瀬戸内海を中心に / 山内譲 [執筆] 中世後期の山伏と東寺 : 東寺・新熊野神社・備前児島五流をめぐって / 三宅克広 [執筆] 東国における「公方-管領体制」の止揚時期再考 : 房総里見氏の政治思想からみる / 和氣俊行 [執筆] 大和田重清と文禄の社会 : 「大和田重清日記」を読む / 阿部猛 [執筆] 寛平・延喜年間の日渤外交 / 浜田久美子 [執筆] 延久蝦夷合戦をめぐる覚書 / 小口雅史 [執筆] 琉球・中国の公的関係の始まり : 一三七二~一四三〇年(南北朝、室町時代)を中心に / 孫薇 [執筆] 「大介」について / 千葉哲司 [執筆] 鎌倉幕府発給文書にみえる年号裏書について / 仁平義孝 [執筆] 袖判の軍勢催促状 / 漆原徹 [執筆] 赤松政則の花押について / 中野栄夫 [執筆]
|
注記 | 内容: はしがき(中野栄夫), I: 国家と政治(「保元元年新制と荘園整理」-「長禄期の「当知行」・「不知行」」), II: 地域と社会(「海賊とは何か」-「大和田重清と文禄の社会」), III: 日本と周辺地域(「寛平・延喜年間の日渤外交」-「琉球・中国の公的関係の始まり」), IV: 古文書学と史料論(「「大介」について」-「赤松政則の花押について」), あとがき(仁平義孝), 執筆者紹介 中野栄夫の還暦を記念して編集された論集 |
出版国 | 日本 |
標題言語 | 日本語 |
本文言語 | 日本語 |
著者情報 | 中野, 栄夫(1943-) (ナカノ, ヒデオ) 鈴木, 敏弘 (1964-) (スズキ, トシヒロ) 塩原, 浩(1957-) (シオハラ, ヒロシ) 溝川, 晃司 (ミゾカワ, コウジ) 遠山, 久也(1964-) (トオヤマ, ヒサヤ) 太田, 順三(1942-) (オオタ, ジュンゾウ) 山内, 譲 (1948-) (ヤマウチ, ユズル) 三宅, 克広(1959-) (ミヤケ, カツヒロ) 和氣, 俊行(1971-) (ワキ, トシユキ) 阿部, 猛 (1927-) (アベ, タケシ) 浜田, 久美子(1972-) (ハマダ, クミコ) 小口, 雅史(1956-) (オグチ, マサシ) 孫, 薇(1962-) (ソン, ビ) 千葉, 哲司(1961-) (チバ, サトシ) 仁平, 義孝(1961-) (ニヒラ, ヨシタカ) 漆原, 徹 (1954-) (ウルシハラ, トオル)
|
分類 | NDC8:210.4 NDC9:210.4 |
ISBN | 4642028293
|
件名 | BSH:日本 -- 歴史 -- 中世
NDLSH:日本 -- 歴史 -- 中世
|
NCID | BA6379872X |
番号 | OTHN : TRC:03048202 |