植民地化と産業化
書誌情報:植民地化と産業化
ショクミンチカ ト サンギョウカ
東京 : 岩波書店 , 1993.2
xix, 307p ; 22cm


WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号登録番号資料ID状態貸出区分備考 
1 0図書館3階
  • 210.6
  • Iwa
  •  
1266380126638 利用可
図書 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1993
形態xix, 307p ; 22cm
別書名Japan's economic expansion into prewar Indonesia and the Dutch reaction
「米糖相剋」問題與臺灣農民
内容注記植民地経営の特質 / 小林英夫 [執筆]
植民地投資と工業化 / 金子文夫 [執筆]
対蘭印経済拡張とオランダの対応 / ピーター・ポスト [執筆] ; 清水洋訳
満州農業移民と農業・土地問題 / 浅田喬二 [執筆]
朝鮮における植民地地主制の展開 / 宮嶋博史 [執筆]
「米糖相剋」問題と台湾農民 / 柯志明 [執筆] ; 土田哲夫訳
漁業・南進・沖縄 / 後藤乾一 [執筆]
台湾・満州・中国の都市計画 / 越沢明 [執筆]
釜山・仁川の形成 / 橋谷弘 [執筆]
植民地の鉄道と海運 / 高橋泰隆 [執筆]
東支鉄道をめぐる日ソ関係 / 井上勇一 [執筆]
シリーズ名岩波講座近代日本と植民地 ; 3
注記内容: まえがき(小林英夫), I: 日本資本主義と植民地経営(1「植民地経営の特質」-3「対蘭印経済拡張とオランダの対応」), II: 土地と海洋の経済支配(4「満州農業移民と農業・土地問題」-7「漁業・南進・沖縄」), III: 産業基盤の構築と都市計画(8「台湾・満州・中国の都市計画」-11「東支鉄道をめぐる日ソ関係」), 執筆者紹介
文献等の注: 章末
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
原作言語英語,中国語
著者情報大江, 志乃夫 (1928-2009) (オオエ, シノブ)
小林, 英夫 (1943-) (コバヤシ, ヒデオ)
金子, 文夫 (1948-) (カネコ, フミオ)
Post, Peter, 1953-
清水, 洋(1948-) (シミズ, ヒロシ)
浅田, 喬二 (1931-) (アサダ, キョウジ)
宮嶋, 博史 (1948-) (ミヤジマ, ヒロシ)
柯, 志明 (カ, シメイ)
土田, 哲夫 (ツチダ, アキオ)
後藤, 乾一 (1943-) (ゴトウ, ケンイチ)
越沢, 明(1952-) (コシザワ, アキラ)
橋谷, 弘 (1955-) (ハシヤ, ヒロシ)
高橋, 泰隆(1946-) (タカハシ, ヤスタカ)
井上, 勇一(1950-) (イノウエ, ユウイチ)
分類NDC8:210.6
NDC8:334.51
NDLC:GB411
ISBN4000104837
件名NDLSH:日本 -- 植民地
NDLSH:日本 -- 歴史 -- 明治以後
BSH:日本 -- 歴史 -- 近代
BSH:植民地
NCIDBN08598608
番号NBN : JP93024222OTHN : JLA:93005927

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る