刊年 | 1999 |
形態 | xii, 840p, 図版1枚 : 肖像 ; 22cm |
シリーズ名 | 1 イギリス Natural Life Health Foods Ltd. 事件から Harbottle のルールの形成と展開 イギリス会社法における株主代表訴訟の展開 会計原則設定論序説 「真実かつ公正なる概観」と離脱規定 2 アメリカ 米国機関投資家と企業統治構造の分析視角 Paramount判決におけるRevlon義務と厳格検証 アメリカの企業会計法制 アメリカにおけるソフト情報開示の最近の展開 会社分割 資産譲渡における企業継承者責任 会社訴訟と是正要請 アメリカ連邦証券取引所法一〇A条と内部統制 フロントランニングと自主規制ルールについて 米国初期の相場操縦規制 日米における証券業者の顧客資産保管規制の一考察 3 ドイツ システムとしての企業(論) ドイツ会社法における設立中の会社 取締役に対する民事責任の追及と監査役の提訴義務 監査役会による企業のコントロール ドイツの株式会社における監査役会の実務 ドイツ法における民法上の組合の法人格 公益社団法人の営利転換に関する立法論的考察 ドイツにおける「特別目的媒体(SPV)」の法形式 4 フランス affectio societatisについて 株主総会における資本多数決濫用と権利濫用理論 フランスにおける会社訴権の個別的行使と訴訟引込 フランスにおける企業結合法のその後 フランス法における資産の一部出資 フランス商法史におけるジャック・サヴァリー 5 EU 会社の商号 6 アジア諸国 中国会社法と企業立法の新展開 中国における法人の不法行為責任と会社法の制定 中国における会社法人格否認の法理の現状と展望 株式会社の設立失敗の法的効果について 株式会社における株主権の保護 中国の証券法 韓国会社法の最近の動向 韓国商法における監査役制度 ベトナム会社法の発展と改正方向 英国における事実上の取締役と影の取締役との関係 ARAG/Garmenbeck事件を素材として 包括的移転の考察を中心として アメリカのコーポレート・ガバナンス ドイツの法規制 EC会社法指令とその国内法化 : 第一指令のケース アメリカ証券市場における自主規制機関の取組み 比較法的考察 イギリス法を参考にして 株式会社における経営機関の機能構造と機能分化の傾向について 奥島孝康教授還暦記念 ドイツ組織変更法の検討を中心として 製造物責任を中心として ドイツにおけるコーポレート・ガバナンスの改正 : 一九九八年コントラック法における監査役監査と会計監査人監査制度の改正を中心として フランス会社法とコーポレート・ガヴァナンス論 : exception franc̦aise? ParamountはRevlonの正統な継承者か トーマス・ライザーの組織論に関する若干の検討 経済危機を克服するための会社法の改正 フランス法との比較研究 従業員の経営参加型監査役会制度導入の試み アメリカにおける是正要請の実態から学ぶもの
|
注記 | 奥島孝康教授経歴・著作目録: p[807]-840 奥島孝康の肖像あり |
出版国 | 日本 |
標題言語 | 日本語 |
本文言語 | 日本語 |
著者情報 | 奥島孝康教授還暦記念論文集編集委員会 (オクシマ タカヤス キョウジュ カンレキ キネン ロンブンシュウ ヘンシュウ イインカイ) 奥島, 孝康(1939-) (オクシマ, タカヤス) 石山卓磨 (イシヤマタクマXIs) 砂田太士 (スナダタイジ<>) 吉本健一 (モリジュンジロウ<) 川島いづみ (カワシマイズミ) 西山芳喜 (ニシヤマヨシキ弥永真生 (ヤナガマサオ$XYanaga,masa) 森田章 (モリタアキラ) 森淳二朗 (ハスイヨシノリXHa) 大塚英明 岸田雅雄 (キシダマサオXKi) 尾崎安央 江頭憲治郎 中東正文 石田宣孝 柿崎環 中曽根玲子 加賀譲治 松岡啓祐 早川勝 西尾幸夫 (ニシオユキオ<>) 服部育生 (クロッツフォルカ-) 布井千博 正井章筰 (マサイショウサク$XMasai,Syos) 三原園子 高橋英治 受川環大 丸山秀平 (マルヤマシュウヘイX) 鳥山恭一 来住野究 清弘正子 古川朋子 宮島司 石田清絵 江口眞樹子 加藤徹 泉田栄一 王保樹 (オウホジュXO^) 國谷知史 小口彦太 朱慈蘊 崔勤之 劉俊海 李飛 王舜模 徐聖浩 グエン・テイ ラン フォン
|
分類 | 分類の種類 NDC9 分類の記号 325.04
|
ISBN | 4792323592
|
NCID | BA44543448 |