今昔物語集
書誌情報:今昔物語集
コンジャク モノガタリシュウ
日本文学研究資料刊行会編
東京 : 有精堂出版 , 1970.3
3, 311p ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号登録番号資料ID状態貸出区分備考 
1 0岩崎文庫
  • 910.8
  • Ni-1
  • 岩崎文庫
9200400920040 禁帯出
利用可
図書 
0図書館別館2階
  • 910.8
  • Ni-1
  •  
629925115712 利用可
図書 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1970
形態3, 311p ; 22cm
内容注記今昔物語集の価値 / 山岸徳平[著]
「今昔」考 : 説話の時制と文体 / 春日和男[著]
宇治拾遺物語考 / 佐藤誠実[著]
説話文学に於ける知足院関白の地位 / 池田亀鑑[著]
今昔物語成立年次覚書 : 小野博士所説について / 片寄正義[著]
宇治大納言をめぐる / 長野甞一[著]
今昔物語集と古本説話集について / 川口久雄[著]
今昔物語集の作者を廻って / 今野達[著]
今昔物語集成立時「保安元年以後説」についての一傍証 : 「巻二十七第三十七話」の欠字箇所の考察 / 橘健二[著]
今昔物語集巻十五の編纂意識について / 中野猛[著]
今昔物語の作者と成立 / 永井義憲[著]
今昔物語集の伝本に就いて / 丸山二郎[著]
今昔物語集伝本考 / 馬淵和夫[著]
今昔物語鑑賞 / 芥川龍之介[著]
小説史より見たる今昔物語集 / 岡一男[著]
説話文学の特性 / 池田亀鑑[著]
今昔物語集における説話的発想 / 西尾光一[著]
今昔物語の問題点 / 益田勝実[著]
フランス十三世紀の伝綺物語“ポンチュー伯の娘"のテーマについて : 説話の比較についての試み / 佐藤輝夫[著]
デカダンスの日本的形態 : ことに今昔物語集の説話について / 楠山正雄[著]
説話文学の本質 : 「今昔物語集」をめぐって / 永積安明[著]
欠文の語るもの : 今昔物語集研究の序章 / 池上洵一[著]
今昔物語の研究 / 赤峯太郎[著]
藁しべ長者と蜂 / 柳田国男[著]
打聞集と宇治拾遺・今昔物語の関係 / 片寄正義[著]
宇治拾遺物語の評価についての一考察 / 国東文麿[著]
古本説話集の成立と宇治拾遺物語 / 野口博久[著]
説話文学の用語 : 主として今昔物語集について / 岩淵悦太郎[著]
今昔物語集における欠文の研究 / 馬淵和夫[著]
今昔物語集に於ける和漢両文脈の混在について / 山田巌[著]
シリーズ名日本文学研究資料叢書
注記今昔物語集研究参考文献: 309-311p
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報日本文学研究資料刊行会 (ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ カンコウカイ)
分類分類の種類 NDC8
分類の記号 913.37
ISBN4640300239
件名NDLSH:今昔物語集
NCIDBN01017795

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る